月田商店のこと

はじめまして、店主の月田 瑞志(つきだ みずし)と申します。

練馬区光が丘で移動販売の八百屋を初めて10ヶ月が経ちました。始めの1週間は「せっかく独立したのだから、最初の1週間くらいは自分の好きにやってみよう」というノリで、農薬を使わない、旬のものだけ、直送農家さんだけ、それで試しにスタートしたのが10ヶ月前(2020年9月25日)。光が丘警察署のお向かいのコインパーキングに車を突っ込み、野村農園さんの枝豆と小黒農場さんのトマト、2種類から始まりました(農家さんとの繋がりがほぼありませんでした)。

始めはそうしたノリでしたので、その後のことは深く考えていませんでしたが、2週間のうちに7件ほどの農家さんと知り合い、段々と種類が増えていき、思えばその延長線で走ってきた結果が今の月田商店です。

コンセプトは「自分の八百屋をやる」くらいだったのですが、10ヶ月経ってはっきりとしたこともありますので、ときどきこうして書くようにします。

ーーーーーーーーーーーーーー

月田商店をご利用されるメリットは、野菜が「美味しい」こと。まだボクは未熟ですが、農家さんたちは素晴らしい野菜を作ってくださいます。

デメリットは、「不便なこと」かもしれません。

月田商店のメニューは限定的です。

◾︎旬の野菜だけ
◾︎健康な土で育った野菜だけ
◾︎固定種などタネを大切に
◾︎当日収穫・前日収穫(直送)

※農家さんとの繋がりは未来もっと増えていると思いますので、旬の品目は今後増えていく計画です🌱

野菜の個性を引き出すため、この4つを兼ね備えた野菜を吟味しています。農薬はすべて不使用、化学肥料もほぼ不使用です。

ーーーーーーーーーーーーー
メニューは朝9時ころに配信
ーーーーーーーーーーーーー

農薬も化学肥料もF1種のタネも、戦後に始まった文化です。

そして、「昔の野菜は美味しかった」と言われます。

月田商店がお付き合いさせて頂いている農家さんたちは、昔の味わいを追いかけ、野菜の個性・底力を引き出そうと努めています。

そのような農家さんたちが居て、美味しい野菜があるので、やはりこの道を行こうと思います。

月田商店で扱う野菜は

◾︎美味しさ   旬の栄養価

◾︎健  康   土のミネラル

◾︎安  心   すべて農薬不使用

◾︎環境保全   土を未来に残す