3月18日(木)配達 : 杉並区、練馬区、高円寺、中野「菜の花シリーズご試食OK」

今日は杉並区を中心に配達で回ります。埼玉県からの戻り道で練馬区も通ります。中野や高円寺も行けると思います。

配達13時〜18時頃

配達のご注文はLINE公式アカウントをご活用ください。「欲しいもの」はアバウトでも大丈夫です。「ご住所」を入力してメッセージを返してくだされば伺います。鮮度やカタチを直に見てお選びください。

菜の花系は野菜ごとに味が違います。ブロッコリーとカリフラワーも味が違います。今日はすべてご試食OKでやってみます(直にお選び頂く方は好きにご試食を。玄関先までご希望の方はご試食が難しいかもしれません)

※LINEへの返信は月田だけに届きます。他の方々へは届かないため、個々のやりとりが出来ます🌱

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

今日はこころファームさんを訪ねて来ました。「白菜の菜の花」が採れたてのオススメです。飛騨高山からサラダ野菜セットも届きます。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

今日のざっくりメニュー

(詳しくは下へスクロール)

こころファームさん

◾︎白菜の菜の花

◾︎のらぼう菜

◾︎小松菜の菜の花

野村農園さん

◾︎サラダ野菜セット

ベジガーデン祐喜さん

◾︎みずかけ菜の菜の花

◾︎ほうれん草

◾︎黒田後寸にんじん(今季はこれで終了)

坂本幸道さん

◾︎大根の菜の花

◾︎小松菜の菜の花

◾︎山東菜の菜の花

◾︎ザーサイの菜の花

◾︎ドシコブロッコリーの脇芽

◾︎カリフラワーの花

◾︎たけのこ白菜

◾︎みやま小かぶ

◾︎サニーレタス

◾︎紅法師(赤みずな)

◾︎パクチー

◾︎わさび菜

◾︎月桂樹(生葉)

横山秀男さん

◾︎ヤーコン

小塙亨さん

◾︎れんこん

島村農園さん

◾︎にんじん

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

詳しいメニュー(上と同じ順番)

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

埼玉県日高市 こころファームさん

◾︎白菜の菜の花          大袋300円

 茎も瑞々しくなまでもOK。甘さの後にジューシーが広がり、ほのかな辛味、最後に爽やかな苦味と白菜の香りが残ります。300グラム入っていますので、半分160円も出来ます。

◾︎小松菜の菜の花       大袋300円

 先の花部分は柔らかく生でもOK。スティック野菜として少しだけ塩をつけたら美味しそう。茎の下の方はほんの少し硬さがあるので、生よりは加熱。さっと油で炒めても美味しいと思います。爽やかな苦味と小松菜の香りが口の中に残り幸せです。白菜の菜の花より少しだけ辛味があります。

◾︎のらぼう菜              大袋300円

 生でも炒めてもOK。茎の歯切れが良いので1本丸ごとスティック野菜で食べるのがオススメです。甘みとコクがあり、最後にほのかな苦味があります。

※結局、ぜんぶ美味しいです。坂本さんの菜の花シリーズも昨日収穫ですが美味しいので、やはり直に手に取ってお選びいただくことをオススメしたいです。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

岐阜県高山市        野村農園さん

◾︎サラダ野菜セット         380円

 野村美也子さんが畑を歩いてその日のセットメニューが決まります。今はサンチュがメインに、カブや人参なども入っていると思われます。春、夏、秋、冬と、季節ごとに内容も移って行きます。

※ハーブティーセットは5月中頃から再開予定です🌱

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

山梨県都留市 ベジガーデン祐喜さん

◾︎みずかけ菜「菜の花」1袋150円

 今日の菜の花系の中で1番爽やかかもしれません。クセが無く風味が良いです。葉っぱには少し苦味があります。生でもいけますが、お浸しやスープでも美味しそう。

◾︎ほうれん草   1袋200円→180円

 人参と同じく寒にあたった甘さがあります。アクはなく旨味がある逸品。霜枯れが少しありますが、全部食べられます。

◾︎黒田五寸にんじん 1袋250円ほど

 マイナス7度の寒に耐えた人参なので、特に加熱すると甘さが出ると思います。人参の香りがある昔ながらの品種です。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

埼玉県飯能市        坂本幸道さん

※予定変更はお昼頃にホームページで書き直します。

◾︎大根の「菜の花」1本130円→100円

 大根付き。小ぶりの大根、葉っぱ、菜の花、3つの部分で食べ分けられて楽しい。大根は煮物やサラダやキンピラに。葉っぱは油揚げと炒めたりお浸しに、菜の花は生でもOK、瑞々しく大根の味がそのままします。植物の面白さを体感できる逸品。あと数回でおしまいです。

◾︎小松菜「菜の花」1袋150円→130円

 生でスティック野菜でも美味しい。茎の下を切って食べてみてください。少し硬いと感じたらさっと茹でや炒め物、お浸しに。甘みとコクを感じられる逸品です。

◾︎山東菜の「菜の花」1袋150円→130円

 茎をかじった時の香りが見事です。辛味に似た味が広がります。葉っぱは苦味がアクセントに。これもサラダでもOKで、加熱しても美味しいと思います。

◾︎ザーサイ「菜の花」1袋180円→130円

 全体的に辛味があります。茎をかじったときの、甘み、旨味、辛味が相変わらず見事です。菜の花の部分も本当に柔らかい。ただ、太くなった茎は少し硬めなので、生食か加熱かはものを見ながらご判断を。

◾︎ドシコブロッコリーの脇芽 小袋150円→130円

 見た目はスティックブロッコリー。ここ2週間のものと違い、春に向かう脇芽は柔らかく美味しいです。甘さと濃くが見事。茎の下の方だけは硬めですがら少し上から切ればスティック野菜でいけます。

◾︎カリフラワーの花 130円→120円

 カリフラワーの花蕾が伸びて1つ1つがスティック状に。これは見事。2センチほどの太い茎も歯切れが良く生でスティック野菜でいけます。ブロッコリーの方がコクがあり味わい深いですが、瑞々しさはこちらの勝ち。結局どちらもオススメです。

◾︎たけのこ白菜           1株320円→280円

 丸く結球しなかったので緑色(葉緑素)の長細い白菜になりました。瑞々しく柔らかいのでサラダでもOKです。茎はジューシーで葉っぱは苦味がアクセントです。蒸煮にして美味しかったという声も。

◾︎みやま小カブ           1袋200円

 飯能市ではちょいと有名な美味しい品種。昔は全国のカブの品評会でもその名を轟かせたとか。今季はあまり育たずかなり小粒ですので、葉野菜としてサラダに。オリーブオイルで炒めて塩でも良いと思います。

◾︎サニーレタス          1株200円

◾︎紅法師みずな        100g150円

 茎の付け根は大根の皮のような辛味があります。茎は苦味に似た独特の香りがあり、葉っぱは苦味があります。こちらはサラダでどうぞ。

◾︎パクチー             50g袋200円

 ハウス栽培なので味は薄めかと思いきや中々濃い味がします。太めの茎は少し硬めです。根っこもサラダでどうぞ。

◾︎わさび菜               100g150円

◾︎月桂樹の生葉             1枚30円

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

埼玉県日高市        横山秀男さん

◾︎ヤーコン                  100g70円

 皮ごと縦に千切りでキンピラに。生でも食べられる野菜です。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

茨城県小美玉市        小塙亨さん

◾︎れんこん                100g120円

 太い部分は煮物でもっちり、小さな部分は瑞々しくキンピラでしゃっきり。「かなすみ8号」というレアな品種。揃いが悪く見た目も黄色くなりやすいことから作り手が激減したそうです。機械堀りにもテクニックを要するレンコンとのこと。今は世代を継いで息子さんが頑張っています。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

千葉県成田市        島村農園さん

◾︎人参               約500g袋200円

 品種 : ベータリッチ。F1種なので形が綺麗です。香りが少なめに改良されているためお好みで使い分けを。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

加工品など

◾︎平飼いタマゴ               1個60円

 山梨県笛吹市 どんぐり牧場さんより。エサに遺伝子組み換え不使用です。生卵かけご飯で臭みがありません。バラ売りなのでタマゴパックをお持ちの方はご持参くださると助かります。賞味期限3月29日まで(生食)。

◾︎浜中昆布  100グラム詰め500円

 北海道浜中町、北産さんより。干し場に除草剤を使っていないので安心です。正規品を箱に切り揃える際の両切れ端を集めました。太さもバラバラなので昆布巻きには向きませんが、出汁として、具として、お子様のおやつとして優秀です。僕は大豆と一緒にご飯と炊き込んで常食しています。

◾︎小麦粉(自家採種) 350グラム600円

埼玉県三芳町 明石農園さんより。

※昔ながらの栽培法(自家採種)で育てた小麦を、昔ながら機械でゆっくり8時間かかけて挽いています。グルテンを中心に取り出した現在のモチモチではなく、この小麦粉はグルテン以外も一緒になるように小麦全体を粉にしています。あらゆるジャンルにお使い頂けると思います(品種 : 農林61号)。農薬・化学肥料不使用、無肥料栽培。

◾︎うどん(太)   200グラム500円 

埼玉県三芳町 明石農園さんより。上の小麦粉で作った贅沢うどん。茹で汁につけて食べると味が良くわかります。モチモチではなく、しっかりとした食べ応え食感です。味がしっかりあります。お酒のお供にもオススメ。農薬・化学肥料不使用、無肥料栽培。

◾︎大豆「青山在来」300グラム詰450円 

埼玉県日高市 横山秀男さんより。甘さと旨味が素晴らしい。玄米や昆布と一緒に一晩浸水させて、朝から美味しいミネラルを。化学肥料や農薬を使わずに育てました。横山さんは畑の微生物をとても大切に考えているため、土壌ミネラルに期待が持てます。健康で美味しい逸品だと思います。農薬・化学肥料不使用、無肥料栽培。

◾︎干し芋「紅はるか」180グラム600円 山梨県都留市 ベジガーデン祐喜さんより。貴重な農薬不使用。甘味はかなり控えめで、噛むことで滋味。加熱したらかなり甘くなったと言う声も。農薬・化学肥料不使用。

◾︎きな粉「在来種 神子大豆」150グラム350円 群馬県富岡市 グルッペファームさんより。栽培期間中農薬・化学肥料不使用です。大豆を粉にしただけですので料理にもお使い頂けます。小麦粉を使うレシピを一部きな粉に変える作戦も。小麦粉(糖)を減らして大豆(タンパク質)を増やす健康効果も期待できると思います。農薬・化学肥料不使用。

◾︎横山さんの混合米 2kg 1500円

 埼玉県日高市 横山秀男さんより。

農薬・化学肥料不使用、無肥料栽培、玄米。

うるち米 : 農林48号、もち米 : 姫のモチの2種類がほぼ同量で混ざっています。お米業界では「混合米は美味しい」という説があるようです。炊く時は玄米を炊く時よりも気持ちお水を少な目で。

◾︎横山さんの赤米      1kg 1000円

 古代米の一種。表面は赤く中は白い。普段使いのお米に混ぜて炊いてください。白米2号に赤米大さじ1杯という情報もありますが、やりながらご自身のお好み加減を求める方が良いと思います。お水の量は、先ほどの比率程度なら、いつも通りにお水を入れて浸水させてから炊くと赤米がモチモチに。お水を少し減らすと玄米の食感が白米に混ざり硬めの食感を楽しめるとのこと。農薬・化学肥料不使用、無肥料栽培。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

農薬はすべて不使用。化学肥料は畑には不使用ですが、苗つくりのポットにだけ使用する農家さんもいらっしゃいます。

現状13軒の農家さんたちは、

◾︎旬    →    美味しさ、栄養価が高い

◾︎土づくり →    ミネラル、環境問題

◾︎タネ   →    野菜の個性(味が濃い)

にこだわった方ばかりです。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

お問い合わせ 080-3550-8083 月田まで

LINE公式アカウントもご活用ください(ホームページの1番下「お友達追加ボタン」)。メニューのシンプル版をほぼ毎日配信しています。そこに返信くだされば1対1のLINEに自動で切り替わりますので、お問い合わせや配達のご注文もそちらで承っております。

前の記事

3月17日(水)蜻蛉さんにて販売

次の記事

3月19日(金)練馬区ほか配達