3月16日(火)上町、「住まいの広場」さんにて販売
今日は世田谷区「上町」にて、
不動産屋「住まいの広場」さんの
スペースをお借りして販売させて
いただきます。第1、第3火曜日はこちらに居ます。
販売 : 15時〜17時頃
場所 : 世田谷区世田谷1-24-18
ボロ市通りの真ん中らへん。キムチ屋さんの横です。世田谷線「上町駅」から徒歩2分。
お問い合わせ 080-3550-8083 月田まで
お問い合わせはLINE公式アカウントもご活用ください(ホームページの1番下「お友達追加ボタン」)。メッセージの返信は自動的に1対1のやりとりに切り替わります。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
月田商店のテーマは「旬」「土」「タネ」です。その3条件に気持ちが通じる農家さんと直接やりとりをしています。
野菜はいずれも農薬不使用、化学肥料もほとんど不使用です。
農薬うんぬんよりも、土に化学的なものを入れない事をより大切に考えています。より多くの微生物たちが豊かに暮らせる土壌こそ、ミネラル豊富な野菜づくりに欠かせないものだと思います。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
今日も、坂本幸道さんの畑を訪ねて来ます。
春野菜に畑が切り替わる間、しばらくは坂本さんの畑をかなり頼らせて頂きます。
今日の目玉は「大根の菜の花」
めったにお目にかかれない逸品です♪
明日は「サラダ野菜セット」、ベジガーデン祐喜さんの「みずかけ菜」の菜の花も届きます。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
埼玉県飯能市 坂本幸道さん
※予定変更はお昼頃に書き直します。
◾︎大根の「菜の花」 価格未定
生で食べてください。瑞々しく大根の味がそのままします。植物の面白さを体感できる逸品。周りの葉っぱには少し苦味があり、油揚げと炒めたりお浸しに。
◾︎小松菜「菜の花」 1袋150円
小松菜の延長といった味です。最初に甘味が走り噛んでいくと爽やかな苦味が広がります。
◾︎レタス 1株200円
サニーレタスやグリーンレタス、育ち具合で収穫物が変わります。
◾︎たけのこ白菜 100g100円
一般的なものとは大きく見た目が違い、サラダでも食べられる緑系の葉野菜です。始めはとても瑞々しく、噛んでいると白菜の香りが広がります。
◾︎みやま小カブ 1袋200円
小粒のカブのさらに小粒。半分に切ってサラダや炒め物に。糠漬けもオススメらしいですが、玉はかなり小粒です。
◾︎ラディッシュ 1袋280円
キャンドルファイヤーラディッシュという固定種。僕もこれから初めてお目にかかります。おそらく生食。
◾︎山東菜の「菜の花」1袋150円
◾︎紅法師みずな 100g150円
茎が赤い水菜です。一般にサラダに混ざっている?赤水菜(苦味と旨味)とは違い、普通の水菜に近い味だと思います。サラダに。
◾︎ビート 1袋250円
皮ごと長時間茹でてから皮を剥いてサラダに。もしくはボルシチにも。葉っぱも炒めて食べられます。
◾︎ザーサイ「菜の花」価格未定
サラダでOK。とても旨味がありますが、辛味もあります。他の食材と合わせてご利用ください。炒め物に加えるのもあり。
◾︎パクチー 50g袋200円
根っこつきなので日持ちもします。
◾︎わさび菜 100g150円
ピリっと辛味があり爽やかな葉野菜。こちらもサラダに混ぜてください。
◾︎月桂樹の生葉 1枚30円
フレッシュの生葉です。少し虫喰いなどありますが、良い香りがします。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
埼玉県日高市 横山秀男さん
◾︎ヤーコン 100g70円
太めの良いヤーコンが入りました。皮ごと縦に千切りでキンピラに。アク抜きも不用。生でも食べられます。
◾︎わんぱく人参 250g袋200円
葉っぱは取ってあるので、洗ったらそのままスティック野菜としても。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
茨城県小美玉市 小塙亨さん
◾︎れんこん 100g120円→100円
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
千葉県成田市 島村農園さん
◾︎人参 約500g袋200円
品種 : ベータリッチ(F1種)
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
加工品など
◾︎平飼いタマゴ 1個60円→50円
山梨県笛吹市 どんぐり牧場さんより。エサに遺伝子組み換え不使用です。生卵かけご飯で臭みがありません。バラ売りなのでタマゴパックをお持ちの方はご持参くださると助かります。賞味期限3月22日まで(生食)。
◾︎浜中昆布 100グラム詰め500円
北海道浜中町、北産さんより。干し場に除草剤を使っていないので安心です。正規品を箱に切り揃える際の両切れ端を集めました。太さもバラバラなので昆布巻きには向きませんが、出汁として、具として、お子様のおやつとして優秀です。僕は大豆と一緒にご飯と炊き込んで常食しています。
◾︎小麦粉(自家採種) 350グラム600円
埼玉県三芳町 明石農園さんより。
※昔ながらの栽培法(自家採種)で育てた小麦を、昔ながら機械でゆっくり8時間かかけて挽いています。グルテンを中心に取り出した現在のモチモチではなく、この小麦粉はグルテン以外も一緒になるように小麦全体を粉にしています。あらゆるジャンルにお使い頂けると思います(品種 : 農林61号)。農薬・化学肥料不使用、無肥料栽培。
◾︎うどん(太) 200グラム500円
埼玉県三芳町 明石農園さんより。上の小麦粉で作った贅沢うどん。茹で汁につけて食べると味が良くわかります。モチモチではなく、しっかりとした食べ応え食感です。味がしっかりあります。お酒のお供にもオススメ。農薬・化学肥料不使用、無肥料栽培。
◾︎大豆「青山在来」300グラム詰450円
埼玉県日高市 横山秀男さんより。甘さと旨味が素晴らしい。玄米や昆布と一緒に一晩浸水させて、朝から美味しいミネラルを。化学肥料や農薬を使わずに育てました。横山さんは畑の微生物をとても大切に考えているため、土壌ミネラルに期待が持てます。健康で美味しい逸品だと思います。農薬・化学肥料不使用、無肥料栽培。
◾︎干し芋「紅はるか」180グラム600円 山梨県都留市 ベジガーデン祐喜さんより。貴重な農薬不使用。甘味はかなり控えめで、噛むことで滋味。加熱したらかなり甘くなったと言う声も。農薬・化学肥料不使用。
◾︎きな粉「在来種 神子大豆」150グラム350円 群馬県富岡市 グルッペファームさんより。栽培期間中農薬・化学肥料不使用です。大豆を粉にしただけですので料理にもお使い頂けます。小麦粉を使うレシピを一部きな粉に変える作戦も。小麦粉(糖)を減らして大豆(タンパク質)を増やす健康効果も期待できると思います。農薬・化学肥料不使用。
◾︎横山さんの混合米 2kg 1500円
埼玉県日高市 横山秀男さんより。
農薬・化学肥料不使用、無肥料栽培、玄米。
うるち米 : 農林48号、もち米 : 姫のモチの2種類がほぼ同量で混ざっています。お米業界では「混合米は美味しい」という説があるようです。炊く時は玄米を炊く時よりも気持ちお水を少な目で。
◾︎横山さんの赤米 1kg 1000円
古代米の一種。表面は赤く中は白い。普段使いのお米に混ぜて炊いてください。白米2号に赤米大さじ1杯という情報もありますが、やりながらご自身のお好み加減を求める方が良いと思います。お水の量は、先ほどの比率程度なら、いつも通りにお水を入れて浸水させてから炊くと赤米がモチモチに。お水を少し減らすと玄米の食感が白米に混ざり硬めの食感を楽しめるとのこと。農薬・化学肥料不使用、無肥料栽培。