8月6日(土)蜻蛉さんにて販売

今日も居酒屋 蜻蛉(とんぼ)さんの駐車場にて販売させて頂きます。

時 間 : 15時〜18時頃

場 所 : 練馬区田柄5-14-12

※ 車でのお越しも大丈夫です。

 広い路地裏です。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

横山秀男さん

(埼玉県日高市女影、高麗)

まだ未定ですが何かしらもらって来ます!

諸事情でお互いに連絡のタイミングが中々合いません。

先週の時点で話していたのは、

◾︎ たまねぎ(小粒)

◾︎ 男爵いも

◾︎ アンデスレッド(じゃがいも)

 一昨年の冬に人気だったジャンフィリップさん(飯能市)のアンデスレッド。

ジャンフィリップさんは諸事情で農業をお休みすることになり、その種イモを横山さんが引き継いで畑に植えました。

一度はうまく育たずに諦めていたところ、無事に育ち直したとのこと。

 アンデスレッドは皮が赤く、中は黄色いじゃがいもです。

 赤いマーブル模様が黄色にまじりますが加熱で色は無くなります。

 煮崩れしにくいけれどホクホク系です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こころファーム

(埼玉県日高市田木、農家 : 横田浩行さん)

✳︎

月田商店を立ち上げて5日目ころに出会いました。

横山秀男さんのご紹介でした。

父の代まで農薬を使う一般の農家さんでしたが、横田浩行さんが引き継ぐ時に農薬をやめました。

無農薬の農家さんの所で習い、今も日々研究をしながら挑戦の日々を送っています。

✳︎

◾︎真黒なす(固定種)

◾︎きゅうり(固定種)

◾︎オクラ(固定種)

 少量入荷

◾︎万願寺とうがらし(固定種)

 少量入荷(山梨からも来ます)。

◾︎えだまめ(固定種)

 今回は枝ごともらって来ます。

 15本だけもらって来ます。

◾︎ キタアカリ(じゃがいも)

 煮崩れしやすいホクホク系です。

◾︎ デジマ(じゃがいも)

◾︎まくわうり(固定種)

 あれば少量入荷。

 優しい甘さのデザートです。

 メロンの香りがしますが、それほど甘くは無く、本当に爽やかなイメージ。

 カットしたものをテーブルに置いて箸休めにする農家さんもいます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

野村農園

(岐阜県高山市国府町 農家 : 野村正さん、美也子さん)

✳︎

◾︎ とうもろこし(品種バラバラ)

 20本くらい?数量限定で今回限りとのこと。

 色も形もバラバラで、虫が先端を食べてしまうので切ってあったりもします。

 残りは来年用に畑で育てて、来年はたくさん送れる様にしたい!とのこと♪

◾︎ツバサきゅうり(形いろいろ、再固定種)

 今週から本気の胡瓜です!

 先週、先々週と野村農園さんのツバサ胡瓜としては味が飛び抜けていないと思いました。

 美也子さんと話したところ、ハウス栽培の最後の方で木が疲れていたのだろうと。

 そして今回から露地物(外で太陽を浴びて)に切り替わるそうです。

 楽しみです!野村農園さんが作り出した傑作だと思うのです。

 

◾︎ コリンキー(確か自家採種)

 生で食べるタイプのカボチャです。

 スライスしてサラダに、厚切りでヌカ漬けに、さらに厚切りで焼いても良いです。

◾︎赤紫蘇(25年自家採種)

 約200㌘袋 350円。

 レシピ付き→砂糖とリンゴ酢があれば紫蘇ジュースが出来ます。

 先日この赤紫蘇で作ったジュースを飲ませて頂いたところ、不思議に野生的な味がします。

 それを美也子さんに伝えたところ。

 25年繰り返し育つ歴史の中で、隣に暮している「青じそ」「エゴマ」が混ざって変化に富んだ赤紫蘇になっているとのこと。

 こうした植物の自由な変化は楽しく、毎年同じでは無いことを月田商店は歓迎致します。

◾︎バジル(25年自家採種)

 10㌘40円計り

 先々週の強い雨で駄目になりかけたバジルが復活?少し届く予定です。

 欠品の可能性も、、

◾︎ハーブティーセット 1束500円

 畑の姿が変化していく、その様子を香りで捉えるような一品かと思います。

 先週はおまけで「レモンバーベナ(レモンバームではありません)」も入っていたり、毎週中身が変わります。

 1口飲んだら鼻から呼吸をして、高山市国分町金桶の風景を探してみてください。

 その味わいは、2度出会えることはありません。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

のっぽファーム

(埼玉県飯能市川﨑、農家 : 北村さんご夫妻)

◾︎ ミニトマト(固定種、自家採種)

 ステラ、桃色ミニトマト(中玉トマトとステラが交雑)少量入荷

 桃色ミニトマトは昨年出来たミニトマトから「桃色」のものを選んでタネ採りをしたオリジナル。

◾︎ 相模半白きゅうり(固定種)

 自家採種(自分でタネを採る)7年目。

 のっぽファームさんの野菜はいつも優しい味がします。

 この胡瓜も「どこまでも優しい味」です。

 主張をせず、相手に対せず、静かにそこにいる。

 そんな風な感想です。

(ボクは何を言っているのでしょう)

 北村家ではやはり味噌をつけて食べているそうです。

◾︎ 赤米(古代 : 神丹穂)ももらって来ます♪

 →ほか雑穀系は1番下に記載

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オルト・グラッツィア

(埼玉県飯能市小久保、農家 : 坂本さんご夫妻)

◾︎ トマト(固定種、F1種)

◾︎ なす(固定種、F1種)

 いずれも「自根(じこん)」というマニアックな育て方です。

 ※ こころファームさんも自根です。

◾︎ オクラ(固定種)

◾︎ エンサイ(固定種)

 空芯菜と同じです。油炒めなど。

◾︎ バイアム(固定種)

 ヌメリの葉物、クセが無く万能な夏の葉野菜。さっと茹でたり炒めたり。

◾︎ しそ

◾︎ エゴマの葉

◾︎ バジル

◾︎白皮カボチャ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ベジガーデン祐喜

(山梨県都留市つる、農家 : 天野雅光さん)

◾︎ みょうが(3年目)

◾︎ きゅうり(固定種、自家採種)

 品種は加賀節成(かがふしなり)

 先週、先々週と香りが少ないように感じたことを天野さんと話していました。

 暑さも原因かもしれないが、やはり若いうちが香りが良いと思うとのご回答。

 一方で胡瓜は育った方が美味しいとする説もあり、結局はお好みなのでしょう。

 今日届く胡瓜も一度食べてみます。

◾︎ ニラ (固定種 品種 : 大葉にら)

 1.3キロ限定入荷です。

 前回とは違いクール便で届くので鮮度も保つはずです。

 天野さん曰くちゃんと柔らかいとのこと♪

◾︎ モロヘイヤ(固定種)

 茎はやはり硬めでした🙇

 主に葉っぱを摘んで茹でて叩いて欲しいです。

 葉っぱを生でかじっただけでも味わいがありますので、美味しいモロヘイヤだと解ります。

◾︎ ツルムラサキ(固定種)

 ツルムラサキが苦手な方も是非一度食べてみて欲しいです。

 アクが少なくて柔らかいです。

◾︎ ピーマン(固定種)

 自家採種2〜3年

 魁(さきがけ)ピーマンという名前です。

 美味しいです。

◾︎ 伊勢ピーマン(固定種)

 辛いものが混じっています。

 ご相談ください。

◾︎ 万願寺とうがらし(固定種)

 辛く無いタイプです。

◾︎ 真黒なす(固定種)

 味が良く柔らかい。

◾︎ たまねぎ(固定種)

 品種 : 奥州玉ねぎ → 加熱オススメ

◾︎ 赤たまねぎ(固定種)

 品種 : 湘南レッド → 生食オススメ

◾︎ メークイン

◾︎ 男爵いも

◾︎ にんにく(小粒)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

島村農園

(千葉県成田市三里塚)

F1種を主に育てていて、そのおかげで月田商店の少ないレパートリーを助けて頂いています。

島村さんの野菜は優しい味わいの野菜が多いです。

横山さんのワイルドな味と比べるとかなり違います。

野菜は不思議です。

✳︎

◾︎ ピーマン(F1種)

 優しい味わいです。

 苦味もほとんどら無いように感じました(先週)。味の濃さを求めるならベジガーデン祐喜さんの魁(さきがけ)ピーマンもあります。お子様によって好みが分かれるのかもしれません。

◾︎ 玉葱(F1種)

 カタチが安定しているので、使いやすさがあり、お値段も固定種より気持ちお安いです。

◾︎ サッシー(じゃがいも)

 白系の皮、中身は黄色、もっちり食感のじゃがいも。

◾︎ ニンニク 1個200円イメージ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どんぐり牧場さん

(山梨県笛吹市一宮)

◾︎ ときめき卵 1個60円

 平飼い、遺伝子組み換え不使用

 やさしい味わいです。

 生食でも臭みがありません。

 

発泡スチロール作戦は流通過程で割れがひどかったために断念しました。

今日はひとまず量を減らしてこれまで通りのっぽ卵の箱で届きます。

夏場は難しいですね🧐💦

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

有機農園 ねぎぼうず

(千葉県南房総市海老敷 農家 : 根岸典好さん)

※ご予約販売のみ(毎週水曜日の夜〆切)

◾︎ コシヒカリ

 玄米 2キロ1600円

 白米 2キロ1700円

 

 3キロ、5キロ、10キロも出来ます。

 ぶづき米はありません。

美味しいお米です。

25年間農薬・化学肥料を使わずに田んぼの味と風景を守ってこられました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

のっぽファーム

(埼玉県飯能市川﨑 農家 : 北村さんご夫妻)

✳︎

◾︎ 五穀ごはんの素(5種、自家採種) 600円

 これだけは砕いてあるので水の浸透が早いです。柔らかく頂けます。

◾︎ 紫裸もち麦(自家採種) 600円

 日本ではタネの販売が中止になりました。

 あとは北村さんご夫妻が自家採種で未来に種を残していきます。絶滅危惧種。

◾︎ 赤米(古代米、自家採種) 600円

 北村さんが一押しの雑穀です。

 お米1合にスプーン1杯で美味しいご飯に。

 神丹穂(かんにほ)という古代種。

✳︎

◾︎ 粟(あわ)     200㌘入800円

 粟ごはん、粟ホワイトソース、粟団子♪

 【粟ごはん】

 お米3合に大さじ2〜3杯。

 粟だけをボウルで洗って、上澄みの殻などを捨てて(これを2回)

    研いだお米に加えて30分浸水。

 あとは炊くだけ。

【のっぽさん流 粟ホワイトソース】

①粟だけを洗って30分浸水。

②浸水した水は捨てて、

③あらためてお水を入れて炊く。

④炊いたアワを豆乳(牛乳)でのばす。

塩、コショウ、油(なたね他、お好み)を入れて混ぜて完成。

※油は料理によって自由

和風パスタに和えるならオリーブオイルに少し醤油。

グラタンならナタネ油

中華風ならごま油に少し醤油

【のっぽさん流 粟 (あわ)団子】

①炊いた粟に、刻んだくるみ、刻んだレーズン、刻んだドライフルーツ、塩をひとつまみ、これを混ぜる。

※レーズンは砂糖の代わりなので細かく刻む

②ミニトマトくらいに丸めてきなこをまぶす。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北産

(北海道厚岸郡浜中町)

◾︎ 浜中こんぶ 600円

 ダシ OK、他そのまま食べられます。

 葉肉が薄いためダシだけでなく、その後食べられます。