” 食のそもそも話 ” を書く理由「アニメーション動画を作りたい」
ほんとうは文字ではなくアニメーション動画を作ろうとしています。
シリーズで50〜100話ほど、1話1分ほど。
2年先の未来の話です。
✳︎
食の目利き力を身につけるためにはタネ、海(土)、発酵、遺伝子、大きく分けると4つのジャンルが鍵だと考えています。
※ 農薬や土はボクの考えでは ” 海(うみ) ” に属します。
✳︎
たとえば
▪︎ F1種と固定種のちがい
▪︎ 海とカラダのつながり
▪︎ 化学肥料をつかわない畑は” 美味しい ”
▪︎ ゲノムってなんだろう
✳︎
こうした話は文字ではなく、アニメーション動画になっていればそれぞれ1分で理解できるくらい簡単なことです。
ところが文字で伝えようとするとかなり難しいと感じてきました。
✳︎
ですので未来はこれらをアニメーション動画で作りたいのです。
月田商店が発信したいのは、専門用語をなるべく使わず、だれもが解るシンプルなものです。
アニメーションを作ると言っても、ボクにはその技術はありません。
ですので手伝ってくれる仲間を探します。
✳︎
子育てママさんは毎日忙しいのだろうと想像します。
そんな中、洗い物をしながら1分で1つの知恵が身につくような。
また小学5年生が観ても解るような。
そんな1分間のアニメーション動画が50〜100本あれば暮らしに役立つと確信しています。
✳︎
仲間を見つけて、制作費を集めて、1本目を作り始めるのは2年後くらいからのイメージです。
✳︎
今のボクにできることは、
「こういったことをアニメーション動画にしたい」という具体的な内容を第三者に向けて示すことです。
そのためにまずは文字で書くことにしました。
✳︎
先に書きましたように、文字では伝わりにくい世界なのです。
絶対にアニメーションが良いと思うのです。
ですので、これから書きつづっていく ” よもやま話シリーズ全100話(予想) ” は積極的に「知りたい!」という方と、これから出会うアニメーション制作仲間に向けて書くことにします。
2023年2月19日 月田 瑞志(つきだ みずし)