3月2日(火)配達「上町」を中心に

【雨天につき変更】

毎週火曜日は世田谷区「上町」を中心に動いています。第1、第3火曜日、15時〜17時頃は本来ならボロ市通り「住まいの広場」さんにて販売予定でしたが、その時間に雨が本降りの予報になっているため、勝手ながら配達に切り替えさせてください。

あらためて、

15時〜17時頃 上町周辺の方はご連絡をお待ちしています。お家の前まで伺います。直にお選びください。

夕方以降は、渋谷区、中野区なども伺えます。

ご注文はLINE公式アカウントで受け付けていますが、月田の携帯 080-3550-8083  もご活用ください。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

お野菜はすべて農薬不使用、化学肥料もほとんど不使用。固定種とよばれるこだわりのタネで育てた野菜を好んで運んでいます。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

今日は埼玉県三芳町 明石農園さんを訪ねてきます。帰り道、13時〜14時頃に笹目通りを通りますので、光が丘の方も配達で寄れるかもしれません。その後、谷原を通過して環八通りで世田谷に向かいます。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

埼玉県三芳町 明石農園さん

◾︎後関晩生こまつな 1袋250円

 春が近づき苦味が加わり、味わい深くなっているはずです。もうすぐ今季終了予定。

◾︎黒田五寸にんじん 1袋170円

 もう時季も終わりが近いです。固定種の野菜は旬が短いのですが、これが本来のカタチだと思います。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

埼玉県日高市  横山秀男さん

◾︎「ナバナ」    1袋150円

 季節の始まり。まだ若々しく苦味は少なめ、サラダでも食べられるほど柔らかいです。

◾︎小松菜の「菜の花」1袋150円

 こちらもサラダでもOK。もちろん和え物にも。

◾︎わさび菜     1袋150円

 野生的に育ったためか、味わいがとても濃いと感じます。ほどよく辛みもあり、香りもあるため美味しい。サラダでオススメ。

◾︎わんぱく人参        小袋220円

 自家採種したタネを一面に散らして撒くことで、野生に近い発育を期待しています。みんなで土の栄養を取り合うため、おおむね小ぶり。人参の香りが強いです。

◾︎ヤーコン     1袋200円

 皮ごと生食できる野菜。アク抜き不要。繊維にそって縦方向の千切り、ごま油で炒めてキンピラに。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

埼玉県飯能市  坂本幸道さん

◾︎ザーサイ「菜の花」小袋120円

 味わいが濃く辛みもアクセントに。菜の花というより葉野菜という使い方で、サラダに混ぜたり、炒め物に混ぜると美味しいと思います。個人的には今日1位2位を争うオススメです。

◾︎紫からしな    小袋150円

 独特の味わいがアクセントに、苦味と甘みと辛みが混ざり美味しい。単体で食べるよりは、サラダや炒め物に混ぜて欲しい。

◾︎パクチー     1袋200円

 根っこ付きですので、丸ごとお使いください♪

◾︎ドシコ  1袋250円→200円

 ドシコというブロッコリーの脇芽です。花蕾が小さく茎も細長く葉っぱも多いので、ブロッコリー感を楽しみたい方は島村農園さんの方もあります(F1種なので大きめです)

◾︎マセラータ1個500円→350円

 緑色のカリフラワー(固定種)。花蕾の部分は生食でも大丈夫です。もしくはさっと湯通しで。葉っぱも大量についてきますので、こちらは横に細く千切りにしてお好み焼きなら柔らかく食べられます。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

千葉県成田市  島村農園さん

◾︎人参       1袋200円

 ベータリッチというF1種。人参の香りがマイルドで食べやすい。ジュースにしたときにクリーミーになるという話も。

◾︎紅菜苔      1袋180円

 中国野菜のひとつ。赤紫色をした菜花です。甘みもあり柔らかい。油でさっと炒めると良いと思います。お浸しや和え物にも。

◾︎赤かぶ    1袋100円ほど

 中は白色。島村農園さんのオススメは3%の塩揉みでひと晩置く。あえて大きめの串型切りで食べ応え良く。

◾︎ほうれん草     200円

 アク抜き不要、炒め物でもOKです。肉厚ですが、サラダに混ぜてもアリだと思います。

◾︎長ネギ      1袋300円

 太めで4本ほど入っています。

◾︎ブロッコリー脇芽 1袋250円

◾︎里いも      1袋300円

 千葉丸という品種、料理した時に白色が綺麗に出る。そろそろ里いもも終わりの時季。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

埼玉県飯能市 のっぽファームさんより

◾︎きくいも     1袋150円

 ゴボウの仲間ですが、アク抜き不要で生でも食べられます。醤油漬けがオススメ。簡単で美味しい。キンピラやお味噌汁にも。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

ほか、玉葱、レンコンなど。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

加工品など

◾︎昆布(北海道浜中町) 100グラム詰め500円

浜中、利尻、釧路の昆布はダシに向くそうです。特に浜中町は町全体で干場に除草剤を使っていません。昆布そのものが美味しく葉肉も薄いので、ダシ&具材になります。生のまま「おしゃぶり昆布」でお子様のおやつにもにも🌱

◾︎小麦粉(埼玉県三芳町) 350グラム600円

※昔ながらの栽培法(自家採種)で育てた小麦を、昔ながら機械でゆっくり8時間かかけて挽いています。グルテンを中心に取り出した現在のモチモチではなく、この小麦粉はグルテン以外も一緒になるように小麦全体を粉にしています。中力粉です。(品種 : 農林61号)

◾︎うどん(太)   200グラム500円 上の小麦粉で作った贅沢うどん。茹で汁につけて食べると味が良くわかります。モチモチではなく、しっかりとした食べ応え食感です。お酒のお供にもオススメ。

◾︎大豆「青山在来」300グラム詰450円 甘さと旨味が素晴らしい。玄米や昆布と一緒に一晩浸水させて、朝から美味しいミネラルを。埼玉県日高市の横山秀男さんが化学肥料や農薬を使わずに育てました。横山さんは畑の微生物をとても大切に考えているため、土壌ミネラルに期待が持てます。健康で美味しい逸品だと思います。

◾︎干し芋「紅はるか」180グラム600円 山梨県都留市 ベジガーデン祐喜さんより。貴重な農薬不使用。

◾︎きな粉「在来種 神子大豆」150グラム350円 群馬県富岡市 グルッペファームさんより。栽培期間中農薬・化学肥料不使用

次の記事

3月3日(水)とんぼさんにて販売