場所とメニュー 横山さんのターサイほか

【13時から営業】

今日は楽膳倶楽部さんの駐車場にて販売させて頂きます。毎週月曜日はこちらに居ます。

時 間 : 13時〜18時30分

場 所 : 練馬区旭町1-31-4

Googleマップ↓

https://goo.gl/maps/5ip69LXhnfWhAkUQ8

ーーーーーーーーーーーーーー

四季に合った伝統野菜(固定種 / 在来種)を中心に30品目。農薬はすべて不使用、すべて産地直送です。

ーーーーーーーーーーーーーー

今日のメニュー

ーーーーーーーーーーーーーー

埼玉県飯能市 オルト・グラッツィアさん

◾︎ ヨーロッパのカブ marteau (マフトゥ) 1本100円

 試しに6本だけもらって来ました(みなさまがお気に召したら今度はもっともらって来ます)。母国ヨーロッパの方ではシチューやスープに入れるのが定番とか。畑でまるごとかじってみましたが、皮が薄く肉質は緻密ですがなめらかで柔らかな感覚です。シャキッと感ではない、クニュっと感?もっと良い表現があるはずです。なるほど、サラダよりもシチューやスープが合いそうです。葉っぱもお使い頂けます。

◾︎ 近江万木(おうみゆるぎ)かぶ 1本130円

 こちらは一転、日本のカブ。かじるとシャキッと瑞々しいのでサラダやお漬物がオススメです。辛味がぜんぜんありません。外は赤、中は白、綺麗です。皮ごとお使いください。葉っぱも浅漬けや炒め物、お味噌汁などに。

◾︎ 宮城はくさい  半分200円

 固定種(伝統野菜)の白菜です。僕もまだ食べた事がなく楽しみです。地元ではお漬物にすることが多いようですが、炒めたりスープでも問題ないはずです。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

埼玉県日高市  横山秀男さん

◾︎ 大根(葉つき) 1本200円前後

 葉っぱも美味しいです。

◾︎ 紅芯大根    1本200円

 サラダ、ピクルスなどが定番ですが、厚切りでステーキがご好評を頂いています。1.5センチほどに厚切りで中火で両面を焦がしてから塩で。

◾︎ 菜の花   1袋200円

◾︎ ターサイ  1袋200円

 油と相性が良いので炒め物がまずはオススメです。昨年はうまく育たなかったターサイが今年は立派に育ちました。大きいので半分にカットして販売いたします。

◾︎ アブラナ科交雑菜 1束200円イメージ

◾︎ 春菊    1袋200円

◾︎ 水菜    1袋150〜200円イメージ

◾︎ しょうが  1袋200円前後

 高知大生姜という高品質の生姜です。それを買ってきて横山さんの畑で今年から育っています。

ーーーーーーーーーーーーーー

千葉県成田市 島村農園さん

◾︎ かぼちゃ  1カット200円

◾︎ 紅はるか(サツマイモ) 1本100〜200円イメージ

◾︎ 長ネギ(太め) 2〜3本250〜300円

◾︎ 人参      500㌘220円イメージ

ーーーーーーーーーーーーーー

岐阜県高山市  野村農園さん

◾︎ サラダ野菜セット 350円予定

 飛騨高山の空気を吸ってゆっくり育ったサラダ野菜です。今は月田商店用に気持ち大盛り目に詰めてくださっています。

◾︎ おかのり     1袋280円

 見た目はフキのような葉野菜ですが、実際にはオクラが葉っぱに化けたような野菜です。アクが無く少しヌメリがあります。茎を名でかじるとオクラの様な味がします。さっと湯がいてから刻んでヌメリを出して。またスムージーにも。植物として歴史がながく、野村農園さんの畑にはずっと自生(勝手に生えてタネを毎年落とす)していまし。こうした野菜を自生え(じばえ)と呼んだりします。

◾︎ きくいも    1カタマリ200円イメージ

 皮ごとスライスしてキンピラに。また醤油漬けやお味噌汁、グラタンに入れる方もいます。生のスライスをツナ缶に和えるなど。100グラム80円で計算。

ーーーーーーーーーーーーーー

山梨県都留市 ベジガーデン祐喜さん

◾︎ 黒田五寸にんじん 約500㌘300円計算

 味が濃い昔ながらの品種です。サラダ、煮物、きんぴら。美味しいと思います。

◾︎ ほうれん草  150㌘250円イメージ

◾︎ 早生富士キャベツ     価格未定

◾︎ ちんげん菜  1株100〜150円ほど

 100㌘90円で計算ですので、美味しい茎の重さでお値段調整。ちんげん菜の味わいが濃いと思います。

◾︎ みやまコカブ  2〜4本250円イメージ

 大きさで価格調整。優秀な伝統系のカブです。生でバーニャカウダ、オリーブオイルで焼く、スープ、漬物などどれも美味しいと思います。

◾︎ メークイン  約500㌘300円

◾︎ 白芽さといも  1袋300円イメージ

 ねっとり系の里芋です。

◾︎ コールラビ  100㌘60円計算

◾︎ 紅あずま   100㌘60円計算

◾︎ 鷹の爪

ーーーーーーーーーーーーーー

北海道常呂郡訓子府町 中西さん

◾︎ 長芋  1カット200円前後

 今日は少量ですが、これから取り扱いも増えていきます。中西さんはカボチャの伊藤秀幸さんのお隣さん。ふたりとも化学肥料を使わないことはもちろんですが、肥料じたいを畑にほとんど入れずに野菜そのものの育つ力を大切にしています。

ーーーーーーーーーーーーーー

北海道訓子府町

◾︎ たまねぎ     1個90円   

ーーーーーーーーーーーーーー

埼玉県飯能市 のっぽファームさん

◾︎ 五穀ごはんの素   700円

 大麦、古代赤米、モチアワ、タカキビ、青山在来大豆、すべて自家採種(じかさいしゅ)※です。お米3合に大さじ2〜3杯が目安。白米でしたら一緒に30分浸水でOKです。それが出来るようにすべて砕いてあります。のっぽさんの今年からの試みです。

※ 自家採種・・・一部を収穫しないでタネを取ること。メーカーから買うタネと違い、その畑の「土地勘」が受け継がれると言われています。

ーーーーーーーーーーーーーー

東京都 伊豆大島 海の精さん

◾︎ あらしお(しっとり)240㌘648円

 ニガリを含んだしっとりした塩です。煮物やスープ、お漬物など、「溶かす」料理にお使いください。逆にチャーハン、炒め物、サラダに振りかけるのには向きません(パラパラしていないので)。岩塩や天日塩と違い、海のミネラルバランスをそのまま塩に閉じ込めようと試みた逸品です。

ーーーーーーーーーーーーーー

野菜もすべて農薬を使っていません。タマゴのエサには遺伝子組み換えを使っていません。

月田商店は

◾︎ 旬

◾︎ 土

◾︎ 種

◾︎ 鮮度

をとても大切にしています。

野菜には育ちやすい時季があり、旬と呼ばれます。トマトや胡瓜は夏によく育ち、大根やニンジンは冬によく育ちます。

旬の時季に野菜を育てると、すくすくと元気に育ちます。大根は柔らかくなり、ほうれん草は甘くなり、旬の野菜は美味しくて栄養価も高いとされています。

次の記事

品種改良ってなんだろう?