6月1日(土)光が丘 蜻蛉さんにて販売 今日のメニューはこちら🌱

 

【今日は野村農園さんの「うすい豌豆」がオススメ♪】

 

今日も居酒屋 蜻蛉(とんぼ)さんの駐車場にて販売させて頂きます。

毎週土曜日、ここに居ます。

 

時 間 : 15時〜18時

場 所 : 東京都練馬区田柄5-14-12

 

※ 車でのお越しも可能です。

 目の前が広い路地裏になっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日の販売メニュー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

横山秀男さん(埼玉県日高市女影)

約20年無農薬 / ほぼ無肥料栽培 / 約9割が固定種や在来種や自家採種

野生味ある畑、好奇心のままに進める農業、横山さんならではの哲学が月田商店と共鳴します。

 

▪️スナップえんどう(固定種)

▪️わらび(ほぼ天然)

▪️今市かぶ(固定種)

▪️小松菜(品種確認中)

 

※ 畑の具合や段取り次第で変更になる可能性があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

のっぽファームさん(埼玉県飯能市川崎)

約10年無農薬 / 無肥料栽培 / 基本的に固定種や在来種や自家採種

とても自然体の親子という印象です。

採った大豆で手作り納豆するほど、自給自足に近い暮らしをしています。

 

▪️フキ (天然)

▪️ビタミン菜(自家採種)

▪️金町こかぶ (固定種)

▪️日野菜かぶ(固定種)

▪️時無し大根 (固定種)

▪️リーフレタス(固定種)

 

▪️黒豆 (自家採種)

▪️古代赤米・神丹穂(自家採種&分けてもらった種)

▪️五穀ごはんの素 (自家採種)

 

【ちょこっと解説】

▪️五穀ごはんの素(自家採種)1袋600円

 白米に混ぜて炊く。

 5種類とも砕いてありますので、すぐに水が浸みて柔らかくなります。白米3合をいつも通りに炊飯器にセットして、大さじスプーン1杯を入れてスイッチを押すだけ。

美味しい雑穀ご飯が出来上がります。

 

▪️古代赤米・神丹穂(自家採種)1袋600円

 白米に混ぜて炊く。

 こちらは砕いてありませんので、玄米そのもの。五穀ごはんの素とは違い、白米との食感のちがいが ” プチプチ ” 美味しい。

紅い色が白米をピンクに染めてお赤飯の様な美しさにもなります。

やり方は一緒です。

白米3合を炊くときに、最後に大さじ1杯の神丹穂を入れて、スイッチを入れるだけです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オルト・グラッツィアさん(埼玉県飯能市小久保 農家さん : 坂本さんご夫妻)

約15年無農薬 / 無肥料栽培 / 多くが固定種や在来種

東洋医学の世界を経て農業に転身。

日本の固定種から海外の固定種まで幅広い畑。

 

▪️おかわかめ(14年ほど自家採種)

 →サラダ、お浸し、炒め物など

▪️イタリアンパセリ(固定種)

▪️ピーマン(F1種)※ 少量入荷

▪️千両ナス (F1種)※ 少量入荷

▪️トマト(品種確認中)※ 少量入荷

▪️ズッキーニ(品種確認中)※ 少量入荷

▪️玉ねぎ (F1種)

▪️長ネギ(固定種、品種 : 元藏)細め予想

▪️キャベツ(品種確認中)

▪️キタアカリ(栄養繁殖)

▪️にんにく(栄養繁殖)

▪️スティックブロッコリー (F1種)

 

▪️小麦粉(全粒粉)500㌘800円

 今朝の挽き立てです。

 パン、クッキー、ガレットなどにオススメ。

 品種は「きたほなみ」。タネは北海道の無肥料栽培のタネを購入して埼玉県飯能市で坂本さん自身が育てました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

島村農園さん(千葉県成田市三里塚)

戦後戦前ずっと無農薬 / 動物性堆肥

以前は森だった場所を開墾して畑にし、以来無農薬の3代目です。

鶏舎や豚舎もあり、つくった野菜をエサにして、糞(ふん)を発酵させて畑にまいています。

▪️キャベツ (F1種)

▪️サニーレタス(固定種)

▪️たまねぎ(F1種)

▪️赤玉葱(F1種)

▪️長ネギ(F1種)

▪️紅はるか(栄養繁殖)ねっとり系サツマイモ

▪️葉つき人参(F1種)

▪️大根(F1種)※ 葉っぱ付き予定

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ベジガーデン佑喜さん(山梨県都留市)

約7年無農薬 / 動物性堆肥 / 多くが固定種

商社マンだったときの自身の身体、農家に転身してからの自身の身体、比べると健康診断の数値がぜんぶ正常値に戻ったと笑っています。

 

▪️仏国大絹さやえんどう(固定種)

▪️フルーツスナップえんどう(固定種)

▪️ルッコラ(自家採種)

▪️丸葉こまつな(固定種)※ 小松菜

▪️赤丸二十日大根(固定種)※ ラディッシュ

 →サラダやピクルスに。葉っぱは刻んでサラダに混ぜたり♪

▪️ほうれん草(F1種、品種 : トライ)

▪️京みずな(固定種)

▪️チンゲンサイ(自家採種)

▪️みやまコカブ(固定種)まだカブは小さめ予想、葉っぱつき

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

野村農園さん(岐阜県高山市金桶)

約30年無農薬 / 動物性堆肥 / 魚系堆肥

「タネには記憶がある」と教えてくださいました。月田商店の車の改造が岐阜県の工房だったことが「運命の出会い」だったのかもしれません。

 

▪️うすいえんどう(自家採種約25年)解説あり

 →オススメ豆ごはん♪(シンプルレシピあり)もしくは豆を取り出してオリーブオイルで炒める(醤油を回しかけて、焦がすように)。

 

▪️レタス類(固定種もしくはF1種?🤔)

▪️オニオンヌーボー(F1種)

 →玉ねぎの子供です。葉っぱも調理♪

▪️ハーブティーセット(自家採種)

 →生のハーブです。お湯を注いで♪

 

【ちょこっと解説】

うすいえんどう(碓井豌豆)

グリーンピースの一種ですが、野村農園さんの手で約25年自家採種(タネを自分で採って翌年まく)を繰り返したことで、畑に根付いた ” 味わい ” になっています。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自然恵みファームズさん(群馬県沼田市)

平飼い / 遺伝子組み換え不使用 / 自然発酵する鶏舎→里山の良い香り

 

生卵かけご飯もとてもオススメです。

採卵日から約2週間は生食OKですが、時期にもよります。

これからは暖かい季節で月田商店も外で販売していますので、割った時に違和感があるときは充分に加熱 (※ )してお召し上がりください。

 

生命卵 1個90円

 

※ 75度以上1分加熱でサルモネラ菌は死滅すると言われています。採卵日から2週間経った卵や、新しくても違和感がある卵は、半熟ではなく十分に黄身が固まるまで加熱してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北産さん(北海道浜中町)1袋600円

▪️浜中昆布(天日乾燥、干場に除草剤不使用)

 袋詰め用に切り落とされた両端を集めました。ですので品質の割に安くなっています♪

一方で色々な等級 (昆布は幅でランク分け)のものが混ざっていますので、昆布巻きなどには向かないと思います。

出汁はもちろん、葉肉が薄いのでその後も柔らかく食べられます。

しょっぱさを気にしなければ、生のままハサミで切って、おしゃぶり昆布でも行けます。

小腹が減ったときのダイエット食や子供のおやつ、仕事中のミネラル補給に。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

埼玉県日高市、飯能市は今日のの採れたてです。

山梨県、千葉県は昨日収穫です。

岐阜県は今回はおととい収穫です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今年のお米の販売は終了になりました🙇‍♂️

(ご予約されている方のみ順次販売)